TOM'Sでキックペダルを曲げ加工してもらったよ・・・あれ!? ランドネいぢり やることリスト(備忘録)

TRAIAL-GOのページでペダルにあたるキックアームをTOM'S曲げ加工してもらいました・・・あれ!? こんどはリアブレーキペダルに干渉して戻らなくなったW どうしようこれW ワッシャーとEリング入れる前でよかった。強引にとりはずしW つまり,対応ブレーキペダルも買えと言うことかORZ
なお金額ですがこんな感じです。

備忘録
チョークノブ移設 パーツは購入済み

なお,標準だと手元にチョークレバーがあるのですが,コケると1発で破損しますW

あ,キックアームですが本当に曲げ加工なんだというW
アクセルワイヤーの交換 終了

標準だと,カバーを外したキャブレター側に調整ネジがありますが,不便でしょうがないので,交換しました。なおTTR125LWのマニュアルを参考にしました。

キャブレターの調整 一部 終了 とりあえず不調らしきところは調整でなんとかなりましたが,もともとダメなやつなので,こんなものをオークションで安く入手しました。
ガソリンコックのOリングの交換 注文済み
リアフェンダーへの保安部品 追加 やり直し。
セルスイッチの交換 未着手
フロントライト周りの調整 未着手
ブレーキフルードの交換 終了
充電コードの組み込み 終了
スポンサーサイト